top of page

​代表挨拶

平素より弊部に格別のご⾼配を賜り厚く御礼申し上げます。
駒澤⼤学体育会應援指導部ブルーペガサス

第四⼗六代代表を務めさせて頂きます、

柳柚⼦と申します。以後どうぞ宜しくお願い致します。 
第四⼗五代では総勢七⼗⼋名と⼤所帯となりましたが、纏りのある応援で選⼿を後押しすることができました。 
第四⼗六代では、纏りのある応援を引き継ぎ、その中で個々の魅⼒を最⼤限に引き出し、誰一⼈置いていかない、全員が楽しいと感じる応援を作り上げます。

また普段とは違う「覚醒」した⾃分⾃⾝の新たな⼀⾯を⾒つけ、應援指導部として誰かのために全⼒になれる⾃分に⾃信を持って好きになって欲しい、そのような想いを込めて、本年度のスローガンに「覚醒」を掲げさせて頂きました。 
第四⼗六代の活動⽅針である、 
⼀、応援の楽しさを⼀⼈⼀⼈が⾒つける 
⼆、どんな動機・向上⼼も受け⼊れる 
三、応援に対する楽しさは違えど、向く⽅向は同じ
の三つの柱を、「情熱」という統⼀した精神で達成することを「覚醒」と名付けさせて頂きました。
また、存在理由を理解した上で部則を厳守し、その中で個性を最⼤限発揮し、感謝と礼儀を重んじる事で、内外共に巻き込んで感動を与える事が出来る姿を⽬指して参ります。 
末筆ながら本年度も部員⼀同、頑張る全ての⼈の為に ⽇々の活動に精進して参りますので、今後ともご⽀援の程何卒宜しくお願い致します。 


第四⼗六代代表 柳柚⼦

bottom of page