入替戦振り返り 幹部ブログ⑧
- 駒澤大学体育会應援指導部ブルーペガサス
- 7 日前
- 読了時間: 2分
皆さん、こんにちは!
駒澤大学体育会應援指導部ブルーペガサス、
第46代学生動員責任者を務めさせていただいております、チアリーダー部4年の岡本瑞稀です。
最近は暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしですかー?
クーラーの効いた部屋でゴロゴロしたり、夏休みの旅行の計画を立てたり、夏に向けてダイエットを頑張っている方もいるかもしれませんね💪
そんな中、私たちは硬式野球部の入替戦で、全力の応援を通してたくさん汗をかいてきました!😼
そして…なんと!硬式野球部は見事1部昇格を果たしました🥹
今日は、そんな入替戦の思い出をみなさんにお届けします♡♡
神宮球場での応援といえば、やっぱりリーダー台ですよね!!
久しぶりに見た、リーダー台での景色は本当に最高でした✨✨
平日の午前中とは思えないぐらい沢山の方が駆けつけてくださりとっても嬉しかったです!

チア曲ではスタンツもやりました!2部球場にはリーダー台がなく、普段は中々スタンツを披露する機会が無かったのですが、今回チア曲の中で披露できて、本当に感慨深かったです!
春休みの練習で特訓してきた成果が出て、下級生の成長にも感動しました😭✨

そして、同期と一緒に水を被りました!😆暑かったので、とても気持ちよかったです!
実は私、水を被るのは今回が2回目だったのですが、
前回は上手くかからず、ちょっと心残りでした💦
その反省を活かして(笑)、今回は湯船のお湯を頭から被って練習しました!その成果もあって(?)、今回は全身に被ることができました✨

今年のチア曲「GO FOR IT!!」も披露しました!5人で自分たちの代のチア曲をリーダー台で踊ることができ、感動して泣きそうになりました!今回の入替戦は、新入生にとって“野球応援デビュー戦”でもありました!前回までは見学として参加していた新入生が私たちと一緒に踊ったり、演奏したり、客前にきてくれたり、一緒に応援することができて嬉しかったです💞

試合の結果は11-4で駒澤大学の勝利!1部昇格を果たし、みんなで紙テープを投げました✨
本当に素敵な光景です😭神宮球場で紙テープを投げた瞬間は一生忘れません!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
秋も神宮球場で応援できることが本当に楽しみです!まだまだ46代パワーアップしていきますので、
また秋、球場でお会いしましょう🎶
コメント