top of page

集中応援紹介! 幹部ブログ⑦

  • 執筆者の写真: 駒澤大学体育会應援指導部ブルーペガサス
    駒澤大学体育会應援指導部ブルーペガサス
  • 6月3日
  • 読了時間: 2分

皆さん、こんにちは!


駒澤大学体育会應援指導部ブルーペガサス、

第46代副務及び議長を務めさせていただきます、ブラスバンド部4年の小峰莉帆です。


私からは東都大学野球春季リーグでの応援の様子を写真とともに、皆さんにお伝えしたいと思います!

今回は、拓殖大学戦(4/29)で行われた集中応援の様子を紹介します✨

まずはこちら、応援席の様子です。

集中応援には多くの方に大田スタジアムまで足を運んでいただき、とても活気ある雰囲気での応援ができました!正直、普段の大田スタジアムではなかなか体験することのできない応援席でした😳

また、この日は46代の曲「ライジング」のお披露目も行いました!

公式YouTubeに動画が上がっておりますので、ぜひ見ていただいて、私達と一緒に歌っていただけたら嬉しいです!


続いて、写真1枚目は柳とチアリーダー部幹部の水被りの様子です。

この日は暑かったので、涼しそうで少し羨ましかったです😳

写真2枚目は野口の学注の様子です。とても生き生きした良い笑顔です✨



試合は延長戦に突入し、部員や応援席の声援にも一層熱が入ります🔥

約4時間にもわたる熱戦の末、惜しくも敗れてしまいました..😢

ですが、残りの2試合で駒澤大学は拓殖大学に2連勝し、見事勝ち点を獲得しました!

最後に、この日撮影された写真の中でお気に入りの1枚を紹介します!

柳の笑顔と雲ひとつない青空が合わさった、とても素敵な写真です✨


もっとたくさんの写真をお見せしたいところですが、以上で集中応援の紹介を終わりにしようと思います。


春季リーグも残すところ、あと僅かとなりました..😢

「2部リーグ優勝」そして「1部リーグ昇格」を目指し、全力で応援し続けて参りますので、最後まで熱いご声援よろしくお願いいたします🔥


そして先日体験練習期間が終わり、今年もたくさんの新入生が入部してくれました!!!

今後の活動にて、新たに新入生が加わりパワーアップした第46代の応援を皆様にお届けできるよう頑張って参ります!


最後まで読んでいただきありがとうございました!

Commentaires


bottom of page